HOME > はるはなblog > 「新しい生活様式」… 熱中症予防&コロナ感染防止
2020年6月30日[記事URL]
「新しい生活様式」= 新型コロナ感染防止に努めながら健康維持
厚生労働省による “ひとり一人の基本的感染対策とは …
① 身体的距離の確保
② マスクの着用
③ 手洗い
この夏を元気に過ごすためには “熱中症予防&コロナ感染防止” の両方が大切です
高温・多湿の中で “3蜜” を避けるためにマスクを着けていると皮膚からの熱が逃げにくくなるので “熱中症” のリスクが高まります
体の働きを正常に保つためには水分を適切に摂取することが大切です
特に高齢者は若い人に比べ “体内水分量” が少ないので こまめな “水分補給” が必要です
人間の体は加齢とともに少しずつ “体内水分量” が減ってしまいます(乳児:70% 高齢者:50~55%)
体の水分不足は “熱中症” “脳梗塞” “心筋梗塞” などの様々な健康リスク要因になります
喉が渇いたと思った時は すでに体内の水分が不足していますから “渇きを感じる前” に水分を摂取しましょう
周囲の人との距離を十分にとれる場所 で一時的にマスクを外して休憩しながらの “水分補給” を心がけたいですね
また日頃から健康管理のため毎朝の “体温測定” “血圧測定” “体重” や気づいたことの記録をおすすめします ♡ ♡ ♡
私の教室では「健康チェックシート」をお渡ししています
記録してみると体調の変化が目に見えるので安心されるようです
また具合が悪くなって通院して診察していただく時にも「健康チェックシート」を持参すると正確に伝えることができますね
暑さにそなえた体づくりで “With Corona” 頑張りましょう (^^)/
Copyright© 2019 歌と健康 表情筋トレーニングで健康増進|はるはな All Rights Reserved.