歌と健康 表情筋トレーニングのはるはな

健康増進&のばそう健康寿命

HOME > はるはなblog > 「枇杷の実」嬉しい “初収穫”

「枇杷の実」嬉しい “初収穫”

2025年6月19日[記事URL]

10年ほど前に小さな「枇杷の苗」をいただきました
“種” から “芽” を出したそうで高さが10cmほどの “苗木” でした
植える場所がなかったので “素焼きの鉢” に植えておきました

今から2年程前に地植えにしました
長い年月が過ぎましたが “鉢植え” だったので背丈は1mなかったと記憶しています

環境があっていたのでしょう
土におろしたので根を広げながら成長して今年初めて小さな “実” をつけました (^^)
とても小さいのですが2本の枝に見つけた時は とってもおどろくと同時に嬉しい気持ちになりました
たくましく背丈もスクスクと伸びて生命の力強さからパワーをもらいました
それから一週間後の4月17日に写したのがこの写真です(かなりアップして写しました)
まだ1つひとつの “実” の大きさは小指の先ほどもありませんでした


その日から毎日のように様子を観察するのが日課になりました
小さい “実” が少しずつ成長していく(自然児)を観ているだけで嬉しい気持ちが膨らみます
5月に入ってしばらく過ぎたころから少しずつ色づき始めました

そして全部が色づいたので記念写真を写したのが6月6日です
それから1週間ほどしてから収穫しました

 


まだ “実” の大きさは小さいですが全部で12個
一粒の “種” から “芽” を出してとても小さかった “苗” が収穫の頃には私の肩の高さほどの丈にまで成長しました

小さなドラマを観ているようで …
これからの成長も楽しみにしています
「幸せな時間をありがとう」(^^)/
「枇杷」からもらった逞しさ … 私もパワーアップし続けたいと感じています

この「枇杷」とっても甘くて美味しかったですよ 💖 💖 💖

 

お問い合わせ
お問い合わせ
カテゴリ内の次の記事


PageTop

新着情報
カテゴリー
はるはなYoutube動画
『毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング』 動画DVD付きだからわかりやすい!毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング
健康!元気!いきいきレシピ
このページをお友達に知らせる