HOME > はるはな健康レシピ > 釣りたて新鮮「イサキ」の唐揚げ
2022年5月13日[記事URL]
南房総エリアでは「イサキ釣り」のシーズンをむかえているそうです
新鮮な釣りたての「イサキ」をいただきました (^^)
お魚が大好きな私
先ずは「塩焼き」でいただきました
旬のお魚はシンプルに焼いていただくのが一番美味しいです (^^)v
今日は三枚におろして「唐揚げ」を作りました
中骨と頭は汁物にします
軽く塩をしてから小麦粉に少し片栗粉を加えたものをまぶして油で揚げました
レモンをキュッと搾って香りづけ程度に “牡蠣醤油” を少量たらしていただきます
淡白な味かと思っていましたが …
「脂がのっていてとっても美味しい!!」
質の良いたんぱく質と脂のバランスが良い白身のさっぱりした味が魅力です
頭は小さめですが中骨は太くしっかりしているからでしょうか?
美味しい出汁がしっかり出ていて汁物も最高の味です (^^)v
まるごと1尾ぜ~んぶ美味しくいただきました
お刺身・焼き物・揚げ物・煮物など …
和食に限らずイタリアンや中華料理などのレシピでも美味しくいただけそうです
「イサキ」には DHA(ドコサヘキサエン酸)EPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれているので “生活習慣病” や “動脈硬化” の予防効果があります
ホルモンバランスや老化予防の抗酸化作用に効果がある “ビタミンE” も含まれています
体の健康と美容効果がある … 嬉しい味方の食材です
“季節の食材を美味しく食べて健康に!”
ずっと元気な笑顔で過ごすためには …
食選力が大切です (^^)v
(健康万歳!)
Copyright© 2019 歌と健康 表情筋トレーニングで健康増進|はるはな All Rights Reserved.