2013年5月17日[記事URL]
たまご豆腐
卵は栄養のバランスが とても良い食品です
手軽な食材ですし いろいろなお料理に活用できますね
私は ほぼ毎週 産みたて卵を 買いに行きます
卵かけご飯はもちろんですが よく “たまご豆腐”を作ります
たまご5個に対して だし汁 250cc を加えてから味つけします
お酒(無ければ味醂) を入れて布巾でこします
素材の味を楽しむために 我が家はごく薄味…塩分控えめです
蒸し器に(無ければ鍋に浅く水をはって直接入れても代用できます)
入れて弱火で12~15分程蒸したら出来上がりです
(家庭によって火加減が微妙に違いますので様子を見ながらコツをつかんでください)
若いうちから素材の味を楽しむことを習慣にしておけば
お年寄りになってからも健康を保つのに役立つこと間違いなし!
冷蔵庫で2日は保存ができますから もう一品ほしい時にも便利です
他のお料理との相性も あまり気にせずに…作り置きができて
そのまま食卓に運べますので お客様が入らっしゃる時などにも活用できます
産みたて卵で作った”たまご豆腐”を食べるだけで
元気な気持ちになれますよ…とても幸せに感じられます
Copyright© 2019 歌と健康 表情筋トレーニングで健康増進|はるはな All Rights Reserved.