歌と健康 表情筋トレーニングのはるはな

健康増進&のばそう健康寿命

HOME > はるはなblog > 腎臓のお話 ~生活習慣病から透析まで~

腎臓のお話 ~生活習慣病から透析まで~

2013年9月13日[記事URL]

    ドクター 腎臓のお話 ~生活習慣病から透析まで~ 医者

さんのう健康講座… 今日 参加しました 勉強

今回のタイトルは “腎臓のお話 “ ~生活習慣病から透析まで~

山王病院 3階 山王ホール にて 14:00~16:00 に 行なわれました

会場は満員で どちらかというと 高齢者の方々の姿が多くみられました

はるはな

主な内容は

 (1) 尿検査と腎臓

 (2) 透析導入になりやすい人は?

 (3) どうしたら腎臓は悪くならない?

 (4) 透析の4大疾患ー腎移植など

竹中 恒夫先生は 山王病院の内科部長(腎臓内科)の先生です

とてもたくさんの情報を教えてくださいました

親しい知人に 長年 腎臓を患っている人が たくさんいることに

あらためて気付きました

腎臓病はいったん悪化してしまうと 治ることがない病気との認識でしたが

早期に治療することができれば しっかり治る病気と伺い 少しびっくりしました

ただし 早期発見は難しそうです…

情報・知識を知っていて 簡単な尿検査をすることだけでも

早期に発見できますし 将来のQ.O.L. (生活の質) をキープすることができます

腎臓の働きは

 (1) 老廃物の除去

 (2) 水分の調節

 (3) 血圧の調整

 (4) 血液を弱アルカリ性に保持

これらが主な役割です

2011年には すでに 慢性透析患者数が 30万人を越えたそうです

400人に1人が人工透析を受けていることになります

透析患者数 30万人の医療費は 15、000 (億円/年)

1人当たり 500 (万円) もの お金がかかるそうですから とっても 驚きました!

高血圧・糖尿病・がん・脳卒中・狭心症などの疾病より 医療費が比べようのないほど

治療にお金がかかるとのこと…データをふまえたお話に びっくり しました

腎臓を守るためには…まず 腎臓のことを知ることが大切です

腎臓病に限らず 今の時代 簡単にパソコン検索だけでも

情報量は相当たくさん有りますから 知ろうとする姿勢がきっと初期の気づきや

その他の健康寿命アップにつながるはずです

あらためて 認識することができました

透析にまで病状が進まないようにすることが大切です

知っておくとよい 透析導入の4大疾患は

  糖尿病・慢性腎炎・高血圧・多発性膿胞腎 (この病気は遺伝性があります)

何にでも共通することと思いますが いざという時にあわてなくてすむように

体調管理や基本的な数値 自分の体の特徴を知ることが大切と

あらためて認識できた尊い時間でした

肝心要(かんじんかなめ) の臓器…たいせつな腎臓を守るためには

普段の生活習慣を見直してみるこがとっても必要だとつくづく感じました

ためになる たくさんのお話いただきました 竹中 恒夫先生 ありがとうございました m(_ _ )m

お問い合わせ
お問い合わせ
カテゴリ内の次の記事
»

PageTop

新着情報
カテゴリー
はるはなYoutube動画
『毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング』 動画DVD付きだからわかりやすい!毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング
健康!元気!いきいきレシピ
このページをお友達に知らせる