歌と健康 表情筋トレーニングのはるはな

健康増進&のばそう健康寿命

HOME > はるはなblog > 甘酒の健康効果

甘酒の健康効果

2014年9月4日[記事URL]

甘酒というと 寒い冬に体を温めるために飲むものというイメージでいましたが
この夏ブームになった甘酒 別名『飲む点滴』とも言われています
暑い夏を少しでも元気に過ごしたいとの思いに合わせるように
小さな飲みきりサイズの缶も販売されています
知人から信州のお土産に 大きな瓶入りの甘酒をいただきました(嬉しい♡)

米麹の “つぶつぶ” が見えますね(^^)
お米と米麹だけで作ってあるのでアルコールは含まれていません
さっそく「いただきま~す♡」
甘酒
「おいしいっ~!」 (^_^)v
さすが “昔ながらの純正あま酒” と書かれているだけあって 素朴で体にやさしい味です
すぐにでも元気になれそうな気持ちになりました
健康効果がありそうです!
先日TVで観ましたが 江戸時代 夏になると街に 甘酒売りが出ていたそうです
本来夏の飲み物だったそうですが 今の時代に生きる私たちには
にわかに信じることは むずかしいですね
しかし お米は病人にとっても お粥にして栄養を摂取するために必要なものですから
なるほど … と考えることもできます … 合点承知ですね
「お米を食べないと力が出ないよ … 」これは普通の会話ですものね
塩麹が流行りましたが お料理に利用すると美味しいですよね
日本の食文化は たまげたものです
味噌・日本酒・醤油・酢・味醂・納豆・糠漬けも
すべて 微生物の力を自然に取りいれた発酵食品ですね
アルコールが含まれていないのに どうして “甘酒” と言われているのでしょうね
それは 酒粕とお砂糖を原料にして作った甘酒も存在するからのようです
この甘酒は 砂糖などの甘味料を使用せず 米と米麹のみでつくられていると
麹菌はお米の甘みを引き出してくれるのですから不思議なパワーを感じます
麹菌がご飯のデンプンをブドウ糖に分解するのだそうです
甘いのは ブドウ糖なのです
(糖類や食塩等の添加物は一切使用しておりませんと書いてあるから本物ですね)
“甘酒” の薬効 …
ブドウ糖が多く含まれています
天然の食品の中で 必須アミノ酸を多く含んでいるのが甘酒です
(必須アミノ酸は タンパク質を構成する成分で人間の体内では合成することができません)
またビタミン類も多く含んでいます
病院で行われる点滴による栄養補給にも共通すると言えるのです
そのうちに 米麹を買って作ってみたいです
是非トライしたくなりました
そろそろ夏の疲れが出る頃ですね …
甘酒飲んで 元気に過ごしたいと思っています
皆さんも試してみてはいかがでしょうか … (^_^)v

お問い合わせ
お問い合わせ
カテゴリ内の前の記事
«
カテゴリ内の次の記事
»

PageTop

新着情報
カテゴリー
はるはなYoutube動画
『毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング』 動画DVD付きだからわかりやすい!毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング
健康!元気!いきいきレシピ
このページをお友達に知らせる