歌と健康 表情筋トレーニングのはるはな

健康増進&のばそう健康寿命

HOME > はるはなblog > ストロー&ティッシュペーパーでトレーニング

ストロー&ティッシュペーパーでトレーニング

2013年11月19日[記事URL]

ふだんはさりげなく使っているストロー。このストローがトレーニングで大きな効果を発揮します。たくさんのオリジナルメソッドがあります。いくつかをご紹介します。
ストロー&ティッシュペーパーでトレーニングトレーニングペットボトル用のストローで、ティッシュペーパーを吸い上げながら5~7秒キープしてみましょう、キープすることにより、唇(口輪筋)とあご、首の筋肉を使っているのがわかります。一生懸命に行ってみると目も大きく開いているのがわかりますね。ストローで吸い続けることにより、お腹や腰周り、お尻の筋肉も同時に使い鍛えることができます。これを2~3回行うだけでも、しっかりしたトレーニングが行えます。
このトレーニングは顔からあご、首にかけてのプロポーションが美しくなりますが、そればかりではなく、食事で必要な飲み込み(嚥下)に使う体の中側にある筋肉も一緒に鍛えることができます。是非鏡の前で行ってください。鏡の中の自分をチェックすることによって、首回りの筋肉の動きをすぐに確かめられますから…百聞は一見にしかず、嬉しい効果が実感できます。外見だけではなく、何もしなければ自然に衰えてしまう生活に必要な体の大切な機能まで同時に鍛えることが出来るトレーニングです。
ティシュペーパーはふつう2枚重ねですが、肺活量に自身のない人は1枚で行ってください。小さい子供やお年寄りの方は、1枚を半分の大きさにしてみても同様のトレーニングができます。マイペースで続けることにより、必ず効果が感じられます。
ストロー&ティッシュペーパーでトレーニング友人など、何人か仲間がいる時にはティッシュリレーをしてみましょう。吸い上げたティッシュペーパーをそのまま隣の人にタイミング良く渡したら(隣のひとはストローで吸いながらティッシュペーパーをキャッチします。)そしてまた次の人へとリレーします。ゲーム感覚で行ってください。思わぬアクシデントが起きたりしますからおもしろいですよ。笑ったり、腰をかがめたりすることにより、体の他の筋肉も使うことができますし自然にバランス感覚もアップします。
ティッシュリレーのバージョンアップとして、部屋の真ん中に椅子を置き、少し離れた場所から、ストローでティッシュを吸い上げたままスタートして進み、椅子を回って元の位置に戻って次の人と交代します。(ティッシュを吸ったままの姿勢で次の人もストローで吸いながらキャッチして交代)そしてまた同じように続けます。2つのチームが同時にスタートして競争するのも楽しいですよ。

お問い合わせ
お問い合わせ
カテゴリ内の前の記事
«

PageTop

新着情報
カテゴリー
はるはなYoutube動画
『毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング』 動画DVD付きだからわかりやすい!毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング
健康!元気!いきいきレシピ
このページをお友達に知らせる