HOME > はるはなblog > おしゃれな “おもてなし簡単サラダ”
2015年11月28日[記事URL]
生野菜のサラダですが ちょっと斬新な?アイデアで素材の美味しさを堪能できます
私の流儀は “素材が持っている良さをできる限り活かす”
健康に良い料理方法で 食事を楽しみたい!(提供したい!)
この2つが私のこだわりです! (^^)
素材が持っている良さを活かすために ドレッシングは手作りする
手作りするということは = 添加物を体に取りいれない努力の継続
60兆個の細胞が元気でいられる食生活をするということです
(人間の体は約60兆個の細胞からできています)
今回のレシピは 「おしゃれでちょっと贅沢感あふれる簡単サラダ」です(^^)/ やったね ♡
作り方です
材料 …
サラダ : レタス・胡瓜・玉ねぎ・水菜・マスカット(茎が紫色の水菜を使いました)
ドレッシング : 塩麹ドレッシング・マヨネーズ・柚子(塩麹ドレッシングは市販のものでも作れます)
たったこれだけです!
生野菜を適当な大きさに切って器に盛り付け
コツはマスカットの皮をむいて2つに切り 種を抜くことです(あらかじめ種を抜きます)
ドレッシングの作り方
① 塩麹ドレッシングとマヨネーズは 1:1
② 柚子を搾って加え(種を取り除きます)かきまぜたらできあがりです
器に盛った野菜に 食べる直前にドレッシングをかけて召し上がってください
きっと今までに食べたことがない味ではないかと … (^^)/
ブドウの甘みが名脇役 … 絶妙な美味しいハーモニーを奏でて口いっぱいに広がります
とっても幸せな気持ちになれる一品ですよ ♡ ♡ ♡
体が喜ぶ健康メニューとして記憶に残る
お客様にも喜ばれる「おしゃれなおもてなし簡単サラダ」の完成です!
簡単で美味しいですから … みなさ~ん!是非作ってみてくださいね(^^)
Copyright© 2019 歌と健康 表情筋トレーニングで健康増進|はるはな All Rights Reserved.