HOME > はるはな健康レシピ > 大根の葉と油揚げの煮びたし
2015年12月5日[記事URL]
今日は 大根の葉の茎の部分をお料理します
先日いただいた大根で先ず “胡麻和え” を作りました
今日のメニューは 「大根の葉と油揚げの煮びたし」です(^^)/
作り方のポイントは 先に大根の茎をやわらかくなるまで しっかり茹でて一旦水気を切ってから 味つけすることです(一番太い茎の部分を指先で押して茹で加減を確かめることが食感に影響します)
あとはふつうの 煮びたしにすれば美味しくいただけます
いつも健康維持のために 「薄味」を心がけていますのでお醤油はひかえめです
(^^) 食べてみたら とっても美味しい!!きっと “美味しい家庭の味” をまた食べたくなること間違いなしですよ…
大根の葉には ビタミンC が含まれています
大豆が原料の 油揚げとの相性も抜群です!
バランスの良いメニューをお醤油ひかえめで作れば お惣菜・おつまみ・箸休めにも活躍の健康メニューです!(子供からお年寄りまでニコニコ顔で食べることができますね)
皆さんも「季節の野菜を積極的にしっかり食べて 体調を整えましょう!」
Copyright© 2019 歌と健康 表情筋トレーニングで健康増進|はるはな All Rights Reserved.