歌と健康 表情筋トレーニングのはるはな

健康増進&のばそう健康寿命

HOME > きゅうりの花

きゅうりの花

2014年6月3日[記事URL]

“きゅうり” の黄色い花が咲きました

胡瓜の花

まだ30cm位の高さなのですが しっかりとした花です
横に添え木をしました

これから日増しにどんどん成長するでしょう

真夏のような暑さですぐに土が乾いてしまいますので
帰宅したら必ず水やりすることが日課です
夕方以降に気温が下がってからでないと水やりはできません

愛情をこめて育てると…
「ワァ~すごい…きれいに咲いてる…」など話しかけいる私がいます
スクスク育ってくれるように感じられます
(ニッコリ表情筋トレーニングになっています)

先日紹介した “シソの赤ちゃん” は大きく成長して もう食卓に何回も登場しています

育っていく様子を眺めているだけで 気持ちと体がリセットされていくような…
小さな幸せですが これも健康維持の秘訣です

もうじきに咲きそうな蕾もありますから 目が離せない日が続きそうです♡

さぼてんの花が咲きました

2014年5月31日[記事URL]

ふだんはあまり存在感のない “さぼてん” ですが…
みごとな花を咲かせてくれました

けなげで とっても可愛いです ♡ ♡

何年も家にあるのですが…
咲いたのは始めて見たように思います
“はるはな” のイメージ色の あたたかいオレンジ色の可愛い花です
おもわずニコッと微笑んでいる私です (そして話しかけています)

さぼてんの花

さぼてんの花は1日しか咲きません
この日を待っていたかのように…咲くときのパワーは力強いです

♡ 咲いてくれてありがとう (*^_^*) ♡ ♡

今まで白やピンクの花は見たことが有りますがオレンジ色のさぼてんの花は始めてです

あまりにも身近な存在なのですが このさぼてんの名前すら知りません

環境が整っていなくても たくましく花を咲かせますから
そのパワーは本当にスゴイと思います (健康優良児?のようです…(^_^)/~ )

花からもらうパワーを感じられずにはいられません

そして笑顔も与えてくれますから
もの言わぬ存在の”さぼてん”に ありがとうの気持ちが湧いてきて
心がホカホカあたたまってきました ♡ 自然に笑顔トレーニングになっています ♡

自然に生かされていることを実感できる一日です (^_^)/

“てっせん”花が咲きました

2014年5月25日[記事URL]

“てっせん” の花が咲きました
  別名:クレマチス とも言います

てっせん の花
純白の美しい花です

先週…紫色が2つ咲きました
我が家には2種類の “てっせん” があります

それぞれ気品を持った とても清々しい花です
蕾がたくさんありますので とても楽しみにしています♡

“てっせん”は もともと日本の花ですが 海外に運ばれて品種改良されていて
現在は ずいぶん種類が増えているそうです

小さい庭でも毎日どこか違う…日々発見の連続です
自然って素晴らしい!
体も気持ちも そっとやさしく癒してくれる嬉しい存在です (^^)

スナップエンドウ収穫

2014年5月14日[記事URL]

今年始めてトライした”スナップエンドウ”
みごとに収穫することができました (とっても嬉しいです!)
スナップエンドウ
お豆の花はみんな似ていますね… (^_^)/
昨年はインゲンをたくさん収穫することができました
インゲン豆は父が毎年作っていますので知ってはいましたが…
今日 お花屋さんで聞いたお話です…
お豆はたくさん種類がありますが苗の販売時期は
それぞれ違うそうです
インゲン豆はもう少ししてから苗を販売予定とのことです
お豆と言っても 品種改良でいろいろな種類がありますから
お豆好きな私は興味を持ってウズウズしています
食感はそれぞれ違いますが お豆は体に良いです
家庭菜園で収穫できる喜びはとっても大きいです♡
自然な太陽をいっぱいあびて育ったから
健康&元気いっぱいの お豆です
健康万歳! ヽ(^o^)丿
シンプルなお料理でいただきます
自分で育てる喜びと 食材の味を楽しむことに目覚めてしまった私です
この時期 たくさんの野菜の苗が販売されていますのでトライして
育てることの喜びをもっとたくさん体験したいと思っています
数年前までは考えたことなどなかったのに…
けっこう簡単に育てられるかもしれないと思っている自分の姿に
ちょっと不思議な気持ちです
狭いスペースでもできるのですね
無農薬で美味しい野菜作りを
少しずつマイペースで楽しみながら続けていきたいと思っています

スナップエンドウ

2014年5月10日[記事URL]

今日もあたたかい1日でしたね
楽しみに育てている “スナップエンドウ” がどんどん成長しています
スナップエンドウ
きれいな緑色のサヤをたくさんつけています
ツルが はうように伸びていくのでケヤキの枝にからませているのですが
毎日どんどん伸びていきますので 成長がとっても早く感じられます
可愛らしい花です…スナップエンドウ
スナップエンドウはグリーンピースの改良品種で サヤごと食べられます
甘味があり パリッとした食感があり歯ごたえがよいですね
“緑黄色野菜”ですから 栄養や食物繊維もあって健康に良い食材です
彩が美しいので 野菜サラダにも彩りを添えますね
買って食べるときには茹でてから 鰹節にお醤油をかけたり からし醤油などが多いです
もちろんドレッシングやマヨネーズで食べても美味しいことは知っています
でも私は健康のためにできるだけ和風…ただし塩分を摂取し過ぎないように心がけます
このようにしていると自然に素材にこだわるようになって
新鮮な野菜が持つ香りや甘味を引き立てる味付けを好むようになります
鰹節とのハーモニーって最高です (^^)v
今年は収穫して新鮮なうちに茹でて何もつけずにそのまま食べる予定です…
素材の持っているままの自然を味わう…こだわって大切にしたいと思います!
これからしばらくの間 日々成長する姿を見るのが楽しみです (*^^)v

パープルフラワー(カリフラワー収穫)

2014年4月19日[記事URL]

今年もカリフラワーを育てました
パープルカリフラワー収穫
紫色は珍しいですね
収穫してすぐに茹でました
パープルカリフラワー
このように白くなるのですが 幹(?)の部分は鮮やかな緑色です(感激しました…)
茹で汁に色が出ますので アントシアニンを失ってしまいそうな気持になりますが
茹であがったこの緑色…健康的で とってもきれいな色です
さっそく食べました
新鮮な野菜は甘味を感じることができます
ドレッシングは必要ありません
おもわず笑顔になっちゃいます♡
最高のぜいたく…?と思いながらいただきました
とっても美味しいです ♡ 健康度もアップするような気持ち… (^^)/
まさに”旬の味”です!
日増しに成長する野菜や苗木…季節を感じることができます
心のマッサージ…自然の力は素晴らしいです♡
小さな発見が大きな喜びになるんです♡
いろいろな発見をする度に 自然の雄大さを感じています

紫蘇の赤ちゃん

2014年4月11日[記事URL]

紫蘇の赤ちゃん 毎年自然に芽を出す”紫蘇の赤ちゃん”です
この時期 我が家では毎年自然に紫蘇の可愛らしい芽が あちらこちらに姿を現します
それが小さな植木鉢の中だったりすると なんてけなげな姿なんだろうと…
おもわず微笑んでしまいます
わかりやすいように大きくてみました…様子がよ~くわかります…いかがですか?
紫蘇の赤ちゃん
本当に小さいのですが…毎年同じように芽を出しますから
種を蒔かなくてもどこかに芽を出すと確信しています
最近スーパーマーケットなどで刺身のつまに添えてある紫蘇の葉は
農薬がたくさん含まれているので捨てなくてはいけないと言われていますね
しかし我が家にとって 紫蘇は毎年何をしなくても必ず自然に姿を現す
とっても可愛い存在です
本当に何をしなくても自然にたくましく育っていくのです
それもこんなところにも…っていう感じです
まさに自然児…強い生命力を宿っています
私は今まで紫蘇に農薬を使ったことは一度もありません
それほど生命力の強さをそなえています
今の時期には日ごとに成長する姿がいとおしく感じられます
自然に笑顔になれるのです(ニコッ…♡♡)
シソの赤ちゃん見ているだけで…育てている気持になれます
優しい気持ちになれて笑顔トレーニング?です…ステキな時間♡
太陽の陽ざしを燦々と浴びながら成長する姿を毎年重ねて観てきましたから
この子も大きくなる…そんなふうに思えることも幸せに感じられます
何代目なんだろう…あらためて自然と共に生きることの意味を教えてくれているように
たくましく力を与えてくれる存在です

白菜の花

2014年4月2日[記事URL]

庭の一角の日陰で冬の寒さをのり越えた白菜…
この白菜は あまり育たなかったのですが可愛い花を咲かせました
白菜の花
黄色い……白菜の花って黄色だったんですね
茎が細~く ひょろ~っと1本だけ伸びて とっても可愛らしい花を咲かせました
ここ数日 蕾をつけたので一体何色の花が咲くのかしら?と楽しみにしていました
白菜は買うものと思っていましたが 昨年秋に始めて苗を買って育てた白菜…
ましてや花を見られるとは思ってもいませんでした
おもわぬ出会いです
珍しいのでカメラで撮りました
菜の花に似ていますね…
大きく育った白菜の葉は ほとんどが優しい緑色なので
緑が濃いぶんビタミンが豊富なはずです
今日は食べる分だけ取って「胡麻和え」を作りました
素材の味を活かすために 胡麻は多めですが薄味にしました
緑色の葉物と胡麻ですからヘルシーで体に良いメニューです
これからしばらくの間 「おひたし」「からし和え」「糠づけ」
茹でてうどんの青みをはじめ いろいろなお料理に形を変えて登場しそうです
春の息吹が日増しに膨らんでいます♡
自然の力、植物の力 また太陽のエネルギーってスゴイですね
日焼け対策に気をつけて 庭の小さな変化の発見を楽しみに過ごしています

椿の花が咲いています

2014年3月28日[記事URL]

庭に椿の花が咲いています
椿の花
この椿は 1本の木に このように色がまざっている花や赤一色の花が咲きます。
珍しいので毎年楽しみにしています
ずいぶん大きく成長して幹も太くてみごとです…
先日 “椿”は挿し木で増やすことができると聞きました
時期は3~4月頃に昨年の枝を挿して増やす方法と
今年の新しい葉が少し成長してから7月頃に挿し木する方法があるそうです
今頃から行えば良いのですが…今年は大雪も降ったし気候が不順なので
上手にできるか気になりますが チャンスの時期が2回と聞いたので
トライしたいと思っています
自然は育てることの楽しさを教えてくれます
今日は”朝顔”と”バジリコ”の種も蒔きました
いずれも昨年 自宅で種を収穫しておいたものです
ちゃんと芽を出すかしら?と気になりますが買った苗ではなく種から育てるので
気持ちも2倍楽しく感じられるようで とっても心が和みます
♡ 太陽の陽ざしをあびてスクスクと…大きくな~あれ…♡

白菜が育っています(その2)

2014年3月26日[記事URL]

1カ月半位前に”白菜”を御紹介いたしましたが その後の成長の様子です
白菜
寒い日が続くなかでも耐え抜いて成長してくれました
となりの か細かった白菜も ずいぶん大きくなりました
ただここ数日の暖かさで白菜の形になる前に花が咲いてしまうのではないかと
少し心配しています
いつになったら「白菜」の形になるのかしらと
巻いていく様子を楽しみにしていたのですが
今日の陽ざしを燦々とうけて育っていく様子をみていると
お店に並んでいる白菜と同じ形にならないうちに収穫時期になりそうです
味は変わらないと思うのですが…
ごく自然に…それも環境の悪い日陰で冬を越しましたから
あるがままの姿…これが自然なのです
肥料も自然のものを数回与えただけです
きっと近いうちに収穫することになりそうな…予感がしています

お問い合わせ
お問い合わせ

PageTop

新着情報
カテゴリー
はるはなYoutube動画
『毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング』 動画DVD付きだからわかりやすい!毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング
健康!元気!いきいきレシピ
このページをお友達に知らせる