歌と健康 表情筋トレーニングのはるはな

健康増進&のばそう健康寿命

HOME > はるはな健康レシピ

天ぷら(元気な新鮮野菜)

2014年9月11日[記事URL]

ここの所 野菜が高いですね
天候に影響されてしまい 特に葉物野菜はおどろくほどの高値です
胡瓜も1本100円しますから … つい買うのもひかえめになってしまいます
たまたま 農家の販売所で採りたての 元気な新鮮野菜を買いました
バナナ位の大きさの白茄子 … 始めてみる大きさに少しおどろきました
1袋に白茄子は2本 長ピーマンは7本入っていて
それぞれ 100円でしたから とっても良い買い物です(^^)
野菜が高値の時に “新鮮採りたて野菜” のこの値段は お得感があり嬉しいです♡
長いピーマンは半分に切って揚げました
白茄子は 庭から摘んだシソの葉を巻いて 揚げました
他に 玉ねぎと パープルスイートロード(紫芋)… お芋は千葉産と書いてありました
パープルスイートロードはアントシアニン色素をたっぷり含んでいますし
お芋は食物繊維が豊富に含まれていますので健康にとても良くて嬉しい食材です
半分に切って盛りつけると彩が美しいので 食事を目で楽しむこともできますね
このパープルスイートロードは甘みもあり美味しいです
野菜の天ぷら
うどんを茹でて「元気な新鮮野菜の天ぷらセット」が今日の昼食です
揚げ衣に卵も入っていますから栄養もじゅうぶんです
薬味は生姜のすりおろしと シソの葉です
t天ぷらセット
しばらく野菜の高値が続きそうですが お芋は保存もききますから便利に使いたいです
ジャガイモも美味しい時期になりました
手作りの献立は塩分が どの程度含まれているか把握しやすいので
減塩も簡単にできますね
簡単な家庭料理ですが 季節の素材を使って 美味しく食べたいと思っています
和食って やっぱり “嬉しい健康元気レシピ” ですね … (*^^)v

新鮮 “鰯” お刺身

2014年8月28日[記事URL]

大好きな “鰯” の お刺身を作りました
お刺身をつくりました
和食が大好きです
青魚を積極的に食べるように日頃から心がけています
食と健康はとっても身近な関係です
しなやかな血管をキープするためにも青魚はおすすめです
お刺身専門店で丸ごと1匹買ってきて自分でさばきました
健康に良い手軽で嬉しいメニューです
庭から紫蘇の葉を摘んで添えました(おろし生姜も相性が良いです)
とっても美味しかったです (^_^)v
やっぱり鮮度が命ですね …
季節と共に脂ののりも違ってきます
これから秋にかけて鯖や鰯は調理するときにも違いが感じられます
自然のいとなみを感じながら食を楽しめますね
季節の変化を感じながら食を楽しんで ニッコリと…
美味しく食べて健康に … 新鮮な青魚は健康にも良い食品です♡
積極的に摂りいれて健康度アップしましょう(^_^)v

鰻をひと手間かけて美味しく食べる方法

2014年8月23日[記事URL]

夏に1度は食べたい “鰻”

古くからある日本の食の文化でもある “鰻の蒲焼”
食べただけで元気になったように思えるごちそうです♡

近年は文字通り価格も「うなぎのぼり」

先日 土用の丑の日にデパートの専門店(老舗)で買って食べたのですが
味が濃すぎて 鰻というより鰻のタレごはんを食べているような気分になりました
鰻を味わいたいのですが あまりにもからすぎて
何の魚の蒲焼なのか不明くらいの味で「高かったのに…」と
がっかりしてしまいました

手軽に食べるには …
スーパーマーケットでパック入りや真空パックで販売している鰻を買ってきて
電子レンジや 湯銭にして食べる方が多いと思います
電子レンジであたためると 何となくかたい食感になってしまうのですが
しかたないと妥協しがち … ですね

鰻を美味しく変身させて食べる方法がありますので
 ( ^^) ~~ その簡単な方法をお伝えいたしますね

これは真空パック入りの鰻です
フライパンにアルミホイルを適当な大きさに切って置きます
真空パックから出した鰻をアルミホイルの上にのせてください
(冷たいので見ためもかたそうですね)
今回はタレがあまり濃くなさそうな鰻を買ってみました

鰻ひと手間

そして火をつけフライパンが温まったら弱火にして 杯(さかずき)1杯の日本酒を
鰻の上にふりかけてフライパンに蓋をして 極弱火で5分 … (必ず蓋をしてください)

鰻ひと手間お酒

ふんわりと 柔らかくなっていますので 丁寧にあたたかいご飯にのせます
皮も柔らかくなっていますから扱いに気をつけてください
タレと山椒の粉を適当にかけて「はい!できあがりです!」

うな丼

ふっくらやわらかいので お箸ですっと切れますよ
(*^^)v 予想以上に美味しいはずですから 是非ためしてください

外食で美味しい鰻を食べるのは とても高いですから
家で大きな口を開けて食べるには この方法で十分満足できると思います

鰻は栄養価の高い優れものです
ビタミンA  B1  B2  D  E 
タンパク質 EPA DHA が豊富に
皮の周囲にはコラーゲンも含まれています

ご飯を炊くだけで簡単に「美味しい健康レシピ」を楽しめます
時間のない時にも便利なメニューです

とっても美味しいですから … お試しくださいね (^^)

鶏レバーの生姜煮

2014年8月7日[記事URL]

「連日の暑さに 少々バテ気味…の方も多いのではありませんか?」

  まだまだ厳しい暑さが続きそうですね (/_;)

  栄養があって さっぱりとしたメニューが食卓に登場すると 食欲も増しま

 

 今日は「鶏レバーの生姜煮」のレシピを御紹介します

   作り方です (^_^)/
  ① まず 鶏レバー を洗って 適当な大きさにして薄い酢水につけ 血抜きします

  ② 鍋に 鶏レバー とお水を入れて火にかけます
    砂糖と薄く切った生姜を加え 弱火で6~7分 煮ます
    (私は黒砂糖を少なめに入れて作ることが多いです)
    黒砂糖を少なめにして煮ると さっぱりとした食べ心地に仕上がります
    その日の気分で “白砂糖” “黒砂糖” を使い分けています

  ③ お醤油を加えて さらに 5~6分煮たらできあがりです♡
   (お醤油の量を少なめに … ほんの少しの お味噌を加えて煮ると美味しいです)
    ただし お味噌は焦げやすいですから 火加減に注意してください

鶏レバー煮

「鶏レバーの生姜煮」は一般的なお料理ですが
  私の作り方 コツは … 素材を活かして シンプルに …
   ・ お砂糖を “白砂糖” “黒砂糖” 使い分けること…
   ・ ふつうは “お醤油” だけで煮ると思いますが “お味噌” も使います
     その日の気候や体調に あわせて 味を加減(メリハリ)をつけます

  生姜を多めに使い “お味噌” を少し加えると独特の臭みがより気にならなくなりますよ
  かえって 旨みが増すように感じられます (レバーの醍醐味?を味わえます)
  ご飯の おかずにピッタリの一品です… 特に 成長期の子供や女性におすすめします

食事全体の栄養バランスを考えながら 味つけに幅を出して作るように心がけています♡

味つけの工夫をしながら お料理するって楽しい ♡ レバー嫌いの人にも食べてほしいです

皮膚や粘膜の健康 ♡ 抵抗力の強化 ♡ 免疫力アップ ♡ 貧血予防 

レバーには タンパク質・ビタミンA(人参の10倍)・B12 ・C等が豊富に含まれています

「赤血球の形成再生」「貧血予防」にも優れた効果があります

健康維持のために…栄養バランスの良いお料理を心がけたいですね (^_^)/

仲間でつどい “ビアパーティ”

2014年7月27日[記事URL]

ここ数年の夏の暑さは とても厳しいですね

親しい仲間が集って 語らい 無心になって過ごせる時間は嬉しいものです(^_^)v

心おきなく飲んで食べて … 今日は待ちに待った  “ビアパーティ”  です

楽しい時は足早に過ぎてしまいますが
とっても貴重な 何にも勝ることのないひと時です

些細な手作りのメニューで 飲み物は持参という条件で仲間が集まりました
久しぶりに会える時間って 貴重ですね♡

さあ … メニューの一部をご紹介いたしますね (^^)

手作りの “伊達巻” です(生みたて卵と はんぺんで作りました)
可愛いお花のイメージです

伊達巻

大きなはんぺん1枚と卵4個で1日前に作って 冷蔵庫でねかせて味を整えました
甘すぎずに作ることができて 買うより経済的です(おかずにもなります)
体に良い 沖縄産 “さとうきび” のお砂糖を使って作りました

 

“酢のもの” です 沖縄から取り寄せた こだわりの “もずく” を使いました

 

酢のもの

食材をたくさん使って “体にやさしい減塩レシピ” です

  材料 : もずく
       キャベツ
       根生姜
       玉ねぎ
       紫蘇の葉
       胡瓜

  「塩漬けのもずく」を塩だししてから使いました
  米酢・おろした根生姜を使うことがポイントです
  キャベツは下ごしらえで2~3分位茹でてから使います

  たくさん作りましたが 完食 … 素材を活かした一品です

“ハムの盛り合わせ”

 

ハム

近くに 「手作りソーセージ&ハム」のお店があります
その場で スライス して販売しています
本場 ドイツの味を … (新鮮さが売りです)
簡単で美味しい一皿 と評判でした ♡

“とうもろこし”  季節の味ですね♡

 

トウモロコシ

季節の旬の素材が 食卓に登場です

茹でるだけで 食べることができますから 自然に減塩 … 栄養もありますね

 

“冷やし中華麺” ゴマダレです) 庭の “プチトマト” と “紫蘇の葉” も いれました 

             

冷やし中華麺

鶏のささみ と 紫蘇をたっぷり入れてさっぱりと …「なると」を たんざく切りにして 使いました

この他にも  “おさしみの盛り合わせ”  “胡瓜の糠漬け”

“季節のフルーツ盛り合わせ” が食卓をかざりました

楽しいひと時を過ごせる仲間って … 良いものです!

あっという間に すてきな時間は過ぎていきます
これで “暑い夏” を のりこえられそうな気持ちです

大勢が集まって過ごせるって幸せですね♡

楽しい時間は過ぎるのがはやいです
次回 また逢う約束をしました

大切で貴重な時間を持てたことが “幸せです”

ありがとうの気持ちと 爽やか気分いっぱいの私です (^_^)v

  

とっても美味しい”スイカ”の健康レシピ

2014年7月23日[記事URL]

“スイカ” が夏を元気に過ごすことに効果があることを先日書きました

今日は 無駄なく栄養を摂取できる とっておきのレシピを紹介します

むくみ予防・冷え性改善などの健康効果を最大限に活かせる〚健康レシピ〛です

「シトルリン」含有量について … (是非おぼえてください)
  スイカの 中央部(種のある部分)      0,17g / 100g
      胎座部(中央部と皮の間の部分)  0,14g / 100g
      果皮部(皮に近い部分で白色も含む)0,31g / 100g

私たちが日頃 食べている部分は「中央部」「胎座部」ですね
「果皮部」に含まれている「シトルリン」は赤い実の部分の
約2倍もの「シトルリン」が含まれています

血管を拡張して体内の血流を改善する効果のある「シトルリン」

よく … 皮と実の間や種のまわりには栄養があると言われていますが
スイカも そのように種をまもる部分や外から実をまもる部分は
大切な役割をしているようですね … 素晴らしいです(拍手)

とっても感動しました!(^^♪
それと同時に 栄養のあるところを捨ててしまっていたことにも気がつきました

ずっと前に スイカの皮の糠漬けを食べたことがあります(瓜の糠漬けですね)

さあ いよいよ … 栄養がある皮の部分のレシピ紹介です (^_^)/

 

“とっても美味しい スイカ のふくめ煮”〚健康レシピ〛

 ① スイカの皮の硬い部分を薄めにむいて 適当な大きさに切ります
   お水をひたひたになる位 入れて火にかけます
   沸騰したら弱火にしてください

スイカレシピ①

 ② 味つけしましょう
   鰹だし・砂糖(きび砂糖を使いました)を入れて10分位弱火で煮ます
   次に お醤油を入れて10分煮たら火を止めてください
  (料理の仕上がりの美しさも考えて減塩をおすすめします)
   そのままガス台の上にのせたまま 自然にさまします(自然に冷ますのがコツです)

スイカレシピ③

はい ♡ できあがりました ♡ とっても色艶が良くて美しい … 上品な仕上がりです

スイカレシピ③

食べてみて驚きました
「とっても美味しい …」
冬瓜をやわらかくしたような繊細な美味しさは高級料亭の味です(^^)
やみつきになってしまいそうな美味しさに 思わず笑顔の私です

“はるはな料亭特製 スイカ おすすめ健康レシピ” (季節限定)

本当に美味しいですから 是非トライしてほしいです!
(冷蔵庫に保存して翌日も美味しくいただけますよ♡)

これからは 皮の厚みがあるスイカを買おう と思っている私です♡

鰯のたたき

2014年7月12日[記事URL]

今日は お刺身を食べたかったので
家から歩いて10分ほどの「おさしみ専門店」へ立ち寄りました

“持ち帰りおさしみ専門店” 
「おさしみを もっと美味しく!もっと身近に!」(キャッチフレーズです)

先日 はじめて「しめ鯖」を買って食べました
さすがに このお店 … とっても美味しいです♡

新鮮さが食べたとたんにわかり 思わず笑顔になりました

今日は 健康のために「青魚」を食べたい と思っていましたので
“しめ鯖” “鯵のたたき” “鮪” を買う予定でいたのですが
(^^) “鰯のおさしみ” が並べてありました(感激いっぱいの私です)

よ~く見たら 新鮮な鰯も特別に売っています♡
自分で “たたき” を作りたい … とっても新鮮そう …

嬉しいな (^。^)y-.。o○

手開きにして 骨(小骨)をとって まな板の上で包丁をトントン …
(軽快なリズムです)
「はい!あっという間にできあがり!」

鰯のたたき

“紫蘇の葉” と “生姜” を たくさん添えて お醤油は少なめに … 減塩は大切です

そして 中骨は片栗粉をまぶして油で揚げて食べます(揚げたてが美味しいのです)
カルシウムのかたまりですね (^_^)/

あとは 酢の物 と 煮豆 に糠漬け …
ご飯がすすみます♡

体にやさしい和食が 大好きです ♡ 体がとっても喜んでいます ♡

私が見つけたヘルシーパン

2014年7月6日[記事URL]

仕事の合間に 近くのお店で食料品を買うことが多いです

とっても珍しい「パン」をみつけました

ヘルシーパン

ここは … 全国の選りすぐりの食品を集めて販売しているお店です

ヘルシーパン
使用されている原材料を見て 驚きました

「是非食べてみたい!」と思ったので
1斤 買い求めて帰りました

そのまま まず焼かずに食べてみましたが これはけっこういけそうです!
次にバターとマーガリンをつけて食べてみました
いろいろ試してみたら …
このパン 蜂蜜や てんさいオリゴ糖などをつけて食べると
相性が良くて とっても美味しい ♡ ごく自然なものとの相性が良いのですね

思いもつかない材料で作ってあります … なのでとても驚きました
特に ヤーコン? こんにゃく? 菊芋? これでパンが焼けるの? (・・?
体に良さそうな食材がたくさん入っていますので 体の反応が楽しみです♡

材料

トーストせずに そのまま食べるのが美味しいパンですね♡
クセも全く感じられませんし … シンプルに食べたいです
しっとりとした美味しさは体に良さそうな気がします♡

今までも立ち寄っていたお店なのですが
このパンの存在に気づかずにいました
(美味しいアンパンがすぐ下の段にあって お気に入りです♡)

これからも 『健康志向の安全な食べ物』を見つけたら
ご紹介いたしましすね (^_^)/

鰯♡はるはな流レシピ

2014年6月28日[記事URL]

新鮮な “鰯” を買ってきました

鰯は手で下ごしらえをします(手早くするのがコツです)

頭と内臓を取り除いて きれいに洗ってから手で開いて背骨(中骨)をとります
背骨(中骨)は カルシウムの宝庫ですから捨てずに…美味しく食べたいものです
ここまでが下ごしらえです

はるはな流レシピ (Ⅰ)
 ① 開いた鰯を均等に4つに切ります
 ② ボールに 生姜をすりおろし お酒(日本酒)とお醤油を入れます
   お醤油はできるだけ少なめにしましょう(新鮮な素材の味を活かして”減塩”)
   鰯を入れて 味をなじませるようにかきまわしてください
   生姜を多めに使うと 青魚の臭みを消すだけではなく「減塩」できます
   生姜の香りが食欲をそそります

鰯料理下味

 ③ 15分ほど置いて下味をなじませてください
   片栗粉をまぶして 油で揚げます
   火が通ったらできあがりです
   (揚げ過ぎると 鰯 の水分がぬけて食感がかたくなってしまいます)
   (お醤油を使っているので焦げやすいです … 火加減も気をつけてくださいね)

    あっという間に … はい!できあがり (^_^)/

鰯料理

シソの葉を多めに添えて シソの葉で包んで食べるのも美味しいです
ご飯のおかずにピッタリです♡
冷めても美味しいので お弁当のおかずにも向いています

はるはな流レシピ(Ⅱ)もう一品作ります

先ほど取った”中骨” に片栗粉をまぶして油で揚げます(1分位)
1度揚げで あっという間に できあがりです (^_^)v

いわし料理

揚げたてを熱いうちに … そのままいただきます
何も味をつけないで食べるのをおすすめします
とっても 美味しくいただけますよ
(冷めると 骨がかたくなってしまい食べづらくて 美味しくありません)

こちらは おつまみになりますね
成長期の子供にも食べてほしいと思います

鰯の骨は やわらかいのですぐに揚がります(得した気分です)

魚の食べられるところを … 骨まで食べることで
『健康な体づくり』を より意識することができます
 

青魚に多く含まれている 〚DHA〛〚EPA〛を効果的に摂取して骨も丈夫にできる

“鰯 の はるはな流レシピ”  簡単ですから是非 作ってほしいです♡

(ただし火の元・やけどなどしないように ご注意くださいね)

しあわせ♡ブランチ

2014年6月26日[記事URL]

今日は 少し遅めの朝食 です

ゆったりと深呼吸したり 軽いストレッチをしてから
のんびりと ブランチ です (^.^)

今日の私のブランチは …

ブランチ

大好きな ドイツのソーセージ
“ヴァイスブールスト” に “粒マスタード” をつけて … 新鮮野菜は すべて我が家の庭から ついさっき収穫しました(健康&元気な野菜たち)

ブールストと新鮮野菜

“ヴァイスブールスト” は茹でて食べます
「最高に美味しい… うなるほど美味しいです! しあわせ~っ… ♡」
塩分が少なくて ほとんど塩気を感じないのがお気に入りです ♡ 減塩できます ♡

なかなか手に入らないのですが 良いお店をみつけました (^_^)/

“ピーマン” “ミニトマト” “紫蘇” どれも 健康に とっても良い野菜です

“シュヴァルツブロート”(ドイツパン)に “オリーブオイル”
そして “クリームチーズ”

パンとオリーブオイルとチーズ

大好きな ドイツの黒パン … やっぱり “オリーブオイル” は最高に相性が良いですね
美味しすぎてうっとり … 植物性の油は バター や マーガリン より 健康に良いです

そして “濃いめのコーヒー” をブラックで

珈琲

「美味しい~」
全てが本当に美味しく感じられます
こんなに幸せで良いのかしら?と 思うほどの美味しさです!

もう少ししたら “キュウイフルーツ” を食べるつもりです

その日始めての食事を美味しくいただけることは とっても良いことですね

「さあ 今日も明るい気持ちと笑顔で 頑張らなくっちゃ!」  ♡♡♡

お問い合わせ
お問い合わせ

PageTop

新着情報
カテゴリー
はるはなYoutube動画
『毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング』 動画DVD付きだからわかりやすい!毎日歌って簡単健康いきいきトレーニング
健康!元気!いきいきレシピ
このページをお友達に知らせる